リスニングがどうしても追いつかない!?当日試験会場で焦らないための対処法とは?

こんにちは!

ゆっきーです✨

 

「リスニング解いてるうちに、集中力切れちゃう。」

 

「どんどんついていけなくなっちゃう」



そんなあなたに今回は、

集中力切れた時の対処法!!!

についてご紹介したいと思います。

 

聞き逃した1問に気を取られていると

どんどん焦ってしまい、

次の問題もその次の問題も

どんどん遅れっていってしまいます

 

そのままでいると

 

リスニングで聞き逃した自分を責め、

解けたかもしれない問題を解けないで

終わってしまいかもしれません。

 

650点目指していたのにも関わらず

530点で終わった自分を後悔することになります。

f:id:miyuki_nj_0412:20200501102147p:plain



そんな後悔させません!

 

この方法で事前に

対処法を身につけておくことで、

聞き逃しても、

今までの努力はちゃんと報われるようになります!

 

ES入力画面で

堂々と650点越えの点数を

かけること間違いなしです!



さてその方法なのですが、

 

ジャジャン!

 

・最初は解けなくてもしょうがない精神

・すぐ、回答用紙を塗りつぶし次に行くことです!

 

 

これだけでいいの?

 

と思う人もいるかもしれませんが

とっても重要なことなんです!

 

 

そもそも、

 

リスニング全部で45分ありますが、

パート2・3・4と全て

とても流れが早いです。

 

そんな中、

集中力がずーと最高の状態で続くことは

ほぼ不可能です。

 

パート2を全問正解できるようになるのは、

700点を超えてから、

最初は、解けない問題があってもよし!

 

問題は、どれだけちゃんと

次の問題の準備に何秒使うことができるか

という問題です!

 

なので焦った時は、

 

step1 問題文を聞き逃したら、回答用紙へ!

step2 どれでもいいから塗りつぶします。

step3 気合いを入れて、次の問題の一語目に耳を過ぎとませます!

step4 パート3・4ではその問題を瞬時に捨てて、次の3問の先読み!



のステップで対処しましょう!

 

今すぐノートに

「リスニングの勉強する前に心得ること」

という欄をつくり、↑のstepをコピペしてください。

 

そして

リスニングの勉強をする時、

特に過去問を解く時は

この方法できちんと勉強しましょう!

 

これで、自分の頑張ってきた成果を

100%活かせること間違いなしです!

 

一緒に頑張っていきましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!